ボーカル・作詞・作曲担当の「KOYO」と、 キーボード・プログラミング・作曲担当の「YOSHIHIRO」による音楽ユニット。 1994年7月結成。1995年よりMYU-RECORDINGSのオムニバスCDへ参加。 1996年12月、1stアルバム「WATER CLOCK」、 1998年12月、2ndアルバム「PRISTINE VOICE」、 1999年12月、ミニアルバム「FRAGMENTS」、 2002年12月、3rdアルバム「BRILLIANT RIPPLES」をリリース。 また、自主制作タイトルとして、音系同人即売会「M3」に出品した CD-Rミニアルバム「DREAM」がある。 その他、様々なアーティストとのコラボレーションや、 PlayStation用ゲーム「PRISMATICALLIZATION」のテーマソングなど幅広く活躍。 2009年にはKOYOのソロマキシシングル「絆」もリリースしている。
KOYOより 「当時の想い出の詰まった私にとっても大事な1枚です。」 YOSHIHIROより 「当時はMIDIを使い、音や録音のすべてをハードウェアに頼り、 何度もリテイクし時間をかけて制作していた時代です。 このアルバムからWaterClockは本格的な多重録音を始めました。 WaterClock初期らしい楽曲、歌い方、音が濃縮されている上に、 たくさんの人とコラボしたとても気に入っているアルバムです。」
■ ファーストアルバム「WATER CLOCK」
■ CD-Rミニアルバム「DREAM」※再リリース
■ セカンドアルバム「PRISTINE VOICE」※再リリース
■ ミニアルバム「FRAGMENTS」
■ マキシシングル「KOYO - 絆」
■ オムニバスアルバム「FUTURE-PAST (2cd)」 disc 1 - 4. WATER CLOCK - 今を生きている (『100人100旅』地球に恋した旅人たち テーマソング) disc 1 - 10. KOYO - JEMBA DANCE disc 2 - 3. WATER CLOCK - 水葉 (water leaf) disc 2 - 16. KOYO - CHANGE OF HEART ■ オムニバスアルバム「KEIJI ITSUKASHI (2cd)」 disc 1 - 3. ひみつ色の地図 (water clock 2013 version)
■ KEIJI ITSUKASHI - TENDER TONE
■ KEIJI ITSUKASHI - ICARUS
■ KEIJI ITSUKASHI - TERRA FUTURISTA